新井薬師前という駅。
調べてみたら、駅の名前になっている新井薬師(正式には梅照院というそう)は「目の薬師」として有名なお寺らしい。ここのところ視力低下が気になっていたし、なにより定期券で行けるということで初詣で行ってみることに。
新井薬師前駅から商店街を少し歩くと迷わず辿り着いた。
そして新井薬師で一番気になっていたのがこれ。
「めめ絵馬」。
奉納はしなかったけど、インパクトがあってなんだか気になっちゃうデザイン。
そのかわりにおみくじをひいてみたらなんと大吉が出て、良い気分で帰りはそのまま中野駅まで歩いて出たのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿